Google Pixel 3が発表されました。
日本初上陸なので心待ちにしていたんですが、価格はなんと9.5万円~。激高いです。
iPhone Xsその他より1万円くらい安いとはいえ、9.5万円はかなりのもの。
いくらGoogle派でPixel好きなぼくでも即決できません……
なので落ち着いて、Pixel 3のかわりになる良いAndroidスマホはないのか、探ってみました。
同じような境遇の方の参考になればと思います。
OnePlus 6T
あまりのコスパの高さに、発売22日で世界で100万台売れた大ヒットスマホ「OnePlus 6」の後継機、「OnePlus 6T」。
OnePlus 6のマイナーチェンジ版ではありますが、水滴型ノッチに画面内指紋認証など、UXデザイン面の改善がキーポイント。
先代に負けず劣らずの高コスパ端末なので、Pixel 3が高すぎると感じる方は検討すべき一台といえます。
※2018-11-01追記:ぼくはOnePlus 6Tを買いました
Huawei P20 Pro
2018年夏スマホ、不動の大人気であるHuawei P20 Pro。
史上初の3眼Leicaレンズで強化されたカメラ性能は、iPhone XS Maxをはじめ並みいる強豪を凌駕。DxOMarkで第一位を獲得しています。(本記事執筆時点)
Google Pixel 3との勝負が気になるところですが、P20 Proも負けず劣らずになることは間違いないでしょう。
ただし国内はドコモ専売。SIMフリー版は国内公式販売されていません。
SIMフリーを探すなら海外通販を頼りましょう。
Google Pixel 2
型落ち化してもなお最高峰。Google Pixel 2はまだまだ現役です。
実際に使っていて不満は少なく、地力を高めたスタンダード機という感じ。
使い心地のレビューはこちらの記事をご覧ください▼
参考 Google Pixel 2レビュー総まとめ:個人輸入してでも買ってよかった
次世代のPixel 3が発表された今、遠からずPixel 2は値下がりする運命にあります。
そこが狙い目です。
ただし、Pixel 2は日本では公式販売されていません。アメリカなど販売国から個人輸入することになります。
とはいえ業者やサービスが整っているため、そこまで難しく考える必要はありません。
Pixel 3の代わりとして考えてみてください。
その他有力スマホ
海外スマホという意味では、下記記事に挙げているものが候補になりえるかなと思います。

まとめ:ぼくはOnePlus 6Tを買いました
Google Pixel 3の強みは写真まわりの機能とサービスです。
とはいえDxOMarkなどのベンチマークを見てみると、今回紹介した上位機種ならだいたい写真はキレイに撮れますし、上位の違いは写真にこだわりがある人にしかわからないレベルです。
だとすると、
- コアなGoogleファンである
- ピュアなAndroid以外はAndroidと認めない
- プリインなんて許せない
といった方でない限りは、他のハイエンドスマホを候補に入れるほうが幸せだと思います。
以上「Pixel 3の値段が9.5万円~と高いので、代わりになるスマホの候補を挙げてみた」でした。
【レビュー】OnePlus 6T | ハイレベルなスタンダード機。実力が過小評価された狙い目